ほーさん

とあるJDチャリダーの旅日記

中部自転車旅2021夏 8日目

こんばんは。ほーです。

8日目の今日は、完全休養日として、チャリを置いて草津をぷらぷら観光しました。

f:id:JDcharider:20210909221918j:image
f:id:JDcharider:20210909221910j:image
f:id:JDcharider:20210909221913j:image
f:id:JDcharider:20210909221915j:image

 

昨晩お世話になったのは、ゲストハウス「KOTODAMA」さんでした。

雨に濡れた寒さで凍え切った中でのストーブはとってもありがたかったです。

急だったにもかかわらず、温かく出迎えていただき、ありがとうございました!

 

そして今日のばんめしは…

f:id:JDcharider:20210909222126j:image

にんにくしょうゆ豚もやし炒め!(&みそしる)

今日も格安メシで。

 

一旦、1日チャリから離れてゆっくり休むことができ、色々と回復できた気がします。

 

明日は渋峠アタックの予定です。

晴れてくれ〜!!

 

かなり手抜きでしたが、最後までお読みいただき、ありがとうございます。

9日目へ続く。

中部自転車旅2021夏 7日目

こんばんは。ほーです。

7日目の今日は、佐久-草津でした。

 

正直今日は書くことがあまりありません。

ただ1日雨に打たれて、寒さと激坂の連続に心へし折られそうになりました。

f:id:JDcharider:20210908223356j:image

 

f:id:JDcharider:20210908223015j:image

全身中までぐしょ濡れになったうえ、朝にかけて雨が強まる予報だったので、今日は屋根に甘えます。

ストーブ、ありがたい。

あれ、これ夏ツアーじゃなかったっけ。

 

ばんごはんは、回鍋肉でした。
f:id:JDcharider:20210908223019j:image

 

本日の走行記録です。

あれ、乗鞍アタックの日と距離も強度も変わんないや。

f:id:JDcharider:20210908223153j:image

私は疲労の蓄積がなかなか抜けず、足腰痛くなってきました。

お供さんはまだまだ元気がありあまっているみたいです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

8日目に続く。

中部自転車旅2021夏 6日目

こんばんは。ほーです。

6日目の今日は、松本-佐久でした。

 

f:id:JDcharider:20210908021125j:image

 

 

まつもと里山キャンプ場さん、ありがとうございました

昨晩は「まつもと里山キャンプ場」さんにお世話になりました。

サイトまではチャリにとっては結構な坂でしたが、とても綺麗に整備されたキャンプ場で、松本を一望できる絶景が印象的でした。

f:id:JDcharider:20210908021530j:image
f:id:JDcharider:20210908021533j:image

 

自転車にも人権をください…

軽井沢方面へ向かいたいので、とりあえず茅野のR152を目指します。

そのために諏訪へ塩尻峠を超えないといけないのですが、そのR20がなかなか厄介ものでした。(R20までの、「アルプス展望しののめのみち」は、パッキングでは少々キツい斜度変化でしたが、かなりの絶景ロードでした。)

 

バイパスなので車道を走るのは危険すぎると判断し、歩道を走っていたのですが…

f:id:JDcharider:20210908021845j:image

車輪に巻き込まれるほど草がボーボーでとても走れたものではありませんでした。

路面状況も、良くなく、落車を防ぐため一部区間は押して歩きました。

どうしようもなく、必死に迂回路を探したのですが…

f:id:JDcharider:20210908022035j:image

 

どうにか、R20の反対車線側に出てきて、歩道をゆっくり走ることにしました。

f:id:JDcharider:20210908022150j:image

 

塩尻峠のてっぺんは歩道橋があり、反対側の歩道へ誘導されました。

f:id:JDcharider:20210908022430j:image

 

歩道橋から見た諏訪湖

某入れ替わり映画のそれ。

ほんとは高ボッチに行きたかった(当時全面通行止めでした)のですが、ここでも十分絶景かも。
f:id:JDcharider:20210908021125j:image
f:id:JDcharider:20210908022427j:image

 

諏訪湖サイクリング

塩尻峠を超えてからは、諏訪湖沿いの「平地」を少しだけ堪能。

いつぶりの平地か…。

f:id:JDcharider:20210908022859j:image

 

諏訪大社に寄り道。
f:id:JDcharider:20210908022902j:image

 

昼ごはんは、久々にチェーン店を利用。
f:id:JDcharider:20210908022856j:image

 

R152

諏訪を過ぎると、いよいよR152です。

最初の方は交通量多く、これまたチャリに人権のない道…。

f:id:JDcharider:20210908023058j:image

 

しばらくゆるゆると登っていると、交通量は減っていきましたが、斜度はキツくなりました。

今日は日差しが強く、汗が止まりませんでした。

 

白樺の、綺麗に手入れされた美しい森を横目に登って、なんだかんだてっぺん1580m。

頂上は極寒だったので、カフェでホットコーヒー牛乳をいただきました。

f:id:JDcharider:20210908023258j:image

 

このあとは、r40、r152を降り、少し市街地を走って佐久です。

 

R20の迷走で結構時間を取られ、今日はナイトランになってしまいました。

19時前に宿につきました。

 

本日の走行記録

6日目(松本-佐久)の走行記録です。

f:id:JDcharider:20210908023724j:image

獲得標高が、乗鞍アタックの日より多いという…。

今日は7時出発で朝も早く、距離も強度もなかなかで、疲れ果てました。

連日の山登りのせいで筋肉や足腰に疲労の蓄積もあり、辛い。

しかも明日は雨予報。

頑張っていきましょう。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

7日目に続く。

中部自転車旅2021夏 5日目

こんばんは。ほーです。

5日目の今日は沢渡から松本でした。

f:id:JDcharider:20210906231055j:image

 

 

ライダーハウスともしびさん、ありがとうございました

昨晩の宿は、「ライダーハウスともしび」さんでした。

温泉が、少し高めの温度&とろとろとしたお湯で、自分的過去イチレベルで気持ちよかったです!

突然にもかかわらず温かく迎えていただき、ありがとうございました。

 

どこを目指すか…。

もともとの予定では乗鞍の次は渋峠を長野側からピストンで登ることを考えていましたが、色々あって草津側から渋峠を登ろうかと心変わりしました。

松本から草津への道はたくさんありすぎるし、どこも山山山で、なかなかルート決まらず当日を迎えてしまいました。

R254を通って今日中に上田まで行こうかとも思いましたが、よくよく調べてみるとつい最近まで有料自動車だったというらしく。

 

とりあえず色んな方からオススメしていただいた、安曇野ワイナリーさんへ伺いました。

f:id:JDcharider:20210906231744j:image

安曇野のむヨーグルト、めちゃくちゃ濃厚で美味でした!!

ワインは、デザート系を1本、自宅に発送予約しました。

 

f:id:JDcharider:20210906232333j:image

うちらの夏だっ!という感じの一枚。

 

時々、休もう。

結局、今後のルートについて考える時間が欲しかったので今日は(距離短いですが、)松本で1泊することにしました。

ってことで、今日はキャンプ場でまったりとした午後を。

f:id:JDcharider:20210906232300j:image

(選んだ地域が地域なのでしょうがないですが、)連日のぼりまくって疲れも蓄積してるので、つかのまですがリフレッシュ。

長旅なので、焦らず。

 

f:id:JDcharider:20210906232535j:image

ハッピードリンクショップ

長野って感じ。

 

肉だ、肉!!

今日の晩ご飯は、豪快に、焼肉丼でした。

ご当地の何かとかでは全くなく、オーストリア産の、安売りしてた牛焼肉です。

それでも、肉だけをジューっと焼いて、炊き立てのメスティン飯に乗せて、タレかけて口の中へかきこむだけで、幸せいっぱい。

f:id:JDcharider:20210906232629j:image

ごちそうさまでした。

 

本日の走行記録

5日目の走行記録です。(沢渡-松本)

f:id:JDcharider:20210906232901j:image

松本市街地、予想はしてたがやはり走りにくい。

今日は半分以上が下りで距離も短く、良い感じに休養できたと思います。

天気がめちゃくちゃよかったので、運使っちゃった感があることだけちょっと悔いてます…。

でも旅は焦る必要ないと言い聞かせて。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

6日目へ続く。

 

 

 

中部自転車旅2021夏 4日目

こんばんは。ほーです。

4日目の今日は、ずばり、乗鞍!

上りが乗鞍スカイライン、下りが乗鞍エコーラインというコースでした。

f:id:JDcharider:20210905210210j:image

 

 

平湯キャンプ場さん、ありがとうございました

昨晩の宿は、「平湯キャンプ場」さんでした。

乗鞍スカイラインの麓、標高約1300mにあり、近くに温泉もあってロケーション抜群でした!

設備も充実していて、本ツアー1回目のテント泊も無事に終えられました。

ありがとうございました。

f:id:JDcharider:20210905210538j:image

(到着時は土砂降りでした…)

 

とりあえず入り口まで…がしんどい。

連日雨続きで、今日も天気予報によると微妙だったし、起きてすぐはどんよりと曇っていたのですが、朝ごはんや片付けなど済ましているうちに…

f:id:JDcharider:20210905211054j:image

行けと言わんばかりの青空が。

 

平湯キャンプ場さんを出てすぐ、平湯トンネルの旧道r485を登っていきます。

乗鞍スカイラインの平湯ゲートまで、約350mUP。

途中、斜度10後半%以上はあろう、長めの激坂が現れ、さすがにキツくて立ちゴケしそうになりました。(そこだけ押して歩いてしまいました。)

f:id:JDcharider:20210905210954j:image

 

自分より遥かにあらゆる面で強いお供さん、乗鞍の下から上まで、テントを持ってくださりました。

おかげさまで、背負っていた巨大リュックをキャリアにパッキングすることができるようになり、腰の痛みがだいぶ軽減されました。

ありがとうございました。

 

 

不穏

平湯ゲートからもひたすら登ってゆきます。

f:id:JDcharider:20210905211342j:image

あれ…

視界が白くなってゆく…

不安になりましたが、雲に包まれたり日差しが復活したり、を繰り返してくれて、今日はレインウェアの出番無しでした👏

 

ごほうび

キツくて長くてしんどい上りを乗り越えてゆくと、やがて森林限界を迎え、景色も開けてきました。

一時雲に覆われたりしつつも、少し待つと眼前には絶景が。

連日雨に見舞われた分が今日、報われた!

f:id:JDcharider:20210905211655j:image
f:id:JDcharider:20210905211659j:image

写真は、ゴールの畳平から数km手前です。

 

f:id:JDcharider:20210905210210j:image

これぞ乗鞍!!!テンションぶち上げ。

 

日本の自転車道最高峰制覇!

f:id:JDcharider:20210905212334j:image

うちとったり!!

達成感半端ない。

 

エコーライン、絶景ダウンヒル

下りはエコーラインで。

絶景ダウンヒル、まるで空中散歩。

九十九折を信州の山々をバックに見下ろすの、たまらん!!

f:id:JDcharider:20210905212436j:image

 

途中でご当地ジェラート食べたりして。

f:id:JDcharider:20210905212432j:image

 

エコーラインは、自転車にとっては少し路面状況が悪く、工事箇所も多いので、通行される方は十分にご注意ください。

 

ばんめし

今日のばんめしは、超簡単、ミートソースパスタでした〜。

f:id:JDcharider:20210905212713j:image

 

本日の走行記録

中部自転車旅2021夏 4日目(乗鞍)の走行記録です。

f:id:JDcharider:20210905212913j:image

行きスカイライン、帰りエコーラインでした。

自転車でいける日本のてっぺんということで、JDチャリダーとしてのステータス獲得できたかも。

天気にもギリギリ恵まれて、報われた1日でした。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

5日目に続く。

中部自転車旅2021夏 3日目

こんばんは。ほーです。

3日目の今日は、飛騨高山-平湯でした。

 

 

桜ゲストハウスさん、ありがとうございました

昨晩お世話になったのは、「桜ゲストハウス」さんでした。ありがとうございました!

 

さらっと観光

今日は予定していた距離が短かったので、午前中に少しだけ飛騨高山を観光しました。

f:id:JDcharider:20210904234741j:image


f:id:JDcharider:20210904234738j:image

こって牛さんの飛騨牛にぎり。

口に広がる肉の旨み…これが飛騨牛か…

 

平湯目指して

昼前に買い出しを済ませてから、ひたすら平湯目指して、今日も登ってゆきます。

前半、中盤は比較的緩やかですが、後半になればなるほど斜度がきつくなっていきます。(気持ちの問題もあるかも。)

 

f:id:JDcharider:20210904234928j:image

お供さんは余裕そうですが、私は体力ないので、休憩を何度も挟みながら登りました。

文句や嫌味ひとつ言わず、ペース合わせてくれるのでありがたいです。(なお煽りジョークは激しめ。)


f:id:JDcharider:20210904234932j:image

全長2km前半の平湯トンネルは、岐阜側からだと下りでした。

路面も、結構綺麗にされていたので、安全に通り切ることができました。

 

ただひとつ辛かったのは、トンネル抜けた途端に大雨の国にワープしたことです。

そこまでは小雨が降ってるか降ってないかぐらいだったのに、いきなりザーーーっと。

 

ばんめし

きょうのばんめしは、豚キムチでした。

簡単で美味しくてご飯が進む、神のような定番めし。

f:id:JDcharider:20210904235551j:image

 

3日目の走行記録

中部自転車旅2021夏 3日目(飛騨高山-平湯)の走行記録です。

f:id:JDcharider:20210904235732j:image

ツアー始まって3日とも、のぼりまくり&雨降りまくりです。

そろそろレインコートを日光で乾かす余裕をください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

4日目に続く。

中部自転車旅2021夏 2日目

こんばんは。ほーです。

2日目の今日は五箇山-飛騨高山でした。

f:id:JDcharider:20210903235658j:image

 

 

タカズーリ喜多さん、お世話になりました!

昨日の宿は、「タカズーリ喜多」さんでした。

相倉の合掌造りから少し行った小高いところに位置するゲストハウスです。

雨だったのもありご厚意で乾燥室まで貸していただき、大変助かりました。

ありがとうございました。

f:id:JDcharider:20210904000100j:image

部屋から外を見ると…青空が!!

 

菅原・白川郷の合掌造り

8時ごろ出発し、程なくして菅原の合掌造りへ到着。

f:id:JDcharider:20210903235658j:image


f:id:JDcharider:20210904000355j:image

9棟のこじんまりとした集落を、歩いて見てまわりました。

岡山ではまだ青い稲が、こちらではほんのりと黄金に色づいており、米の香りもしました。

 

続いて、しばらく洞門とトンネルをかけぬけると、白川郷に到着。

展望台まで、お供さんはチャリで駆け上り、自分は手で押してとろとろと登りました…。

f:id:JDcharider:20210904000837j:image


f:id:JDcharider:20210904000834j:image

これまでに見てきた相倉、菅原とは規模が段違い!

 

f:id:JDcharider:20210904000839j:image

たまたま目の前にとまったアゲハチョウ様。


f:id:JDcharider:20210904000842j:image

お昼ご飯は「いろり」さんで、とろろざるそば大盛りをいただきました。(食べかけの写真…)

 

天生峠(あもうとうげ)

12時過ぎに白川郷を出発して、ここからはR360で天生峠超えです。

白川郷から飛騨高山までは、R158の方がメジャーなのか、車は滅多に通りません。

つい先程まで青空が見えていたのに、怪しい雲行き、濡れている道。

高い山あるあるですが、やはり湿った空気が流れ込んでる時は、たいてい濃霧に濡らされる。

f:id:JDcharider:20210904001258j:image

 

f:id:JDcharider:20210904001439j:image

途中で見た滝。写真ではあまり伝わりませんが、結構大きくて迫力ある滝でした。


f:id:JDcharider:20210904001441j:image

どんどん濃くなる霧、強くなる雨。


f:id:JDcharider:20210904001435j:image

これが酷道360号。


f:id:JDcharider:20210904001724j:image

なんだかんだ白川郷から約800mUP、てっぺんいただき。

斜度は結構キツかったです。(当社比。)

 

晩ご飯、青椒肉絲

天生峠のあとは、飛騨市街地をぬけて高山まで、お供さん先頭でビューンと。

18時すぎ、宿に着き、晩ご飯は今日も自炊で青椒肉絲(鶏ガラスープつき)でした。

2人いるとシェアできるので、美味しい自炊ができて便利だし安く済む。米は持参です。

f:id:JDcharider:20210904001928j:image

 

2日目の走行記録(五箇山-飛騨高山)

本日の走行記録です。

f:id:JDcharider:20210904002348j:image

菅沼・白川郷、大雨天生峠と、今日もお腹いっぱいです。

 

少しお酒に酔っており、目がとろとろ、眠いです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

3日目に続く。