ほーさん

とあるJDチャリダーの旅日記

九州ツアー2021春11日目(縄文杉)

こんばんは。

ほーです。

九州11日目は、チャリを置いて屋久島・縄文杉トレッキングでした!

f:id:JDcharider:20210313234205j:image

 

 

午前5時、おむかえ

登山には不慣れで、ペース配分やルートが不安だったので、今回は屋久島道の駅観光さんにガイドをお願いしました。

午前5時ごろに、宿へ車で迎えに来ていただきました。ありがたい…!

今回一緒に同じガイドさんについていく人たちを拾って、屋久杉自然館へと向かいます。

自分以外に5人いらっしゃいました。

屋久杉自然館からは、定刻のバスに乗り換えます。

イカー規制がかかっているので、他の団体さんもみんな屋久杉自然館からバスです。

土曜日なのもあってか、結構たくさんの人がいました。

バスを待つ間、朝ごはんを食べてエネルギーチャージ。

 

荒川登山口から、トレッキングスタート

帰りに撮った写真なので明るいですが、実際は午前6時すぎだったので、薄暗かったです。

そして寒い…。

南の島とはいえ、標高600mとなると結構冷えます。

あと風もめっちゃ強かった。

f:id:JDcharider:20210317185023p:plain



ロッコ道、約8.5km

最初の8.5kmは、しっかり舗装され斜度も緩いトロッコ跡の道を、ひたすらてくてく歩きます。

f:id:JDcharider:20210317185720p:plain

 

橋なんかもあります。だいぶ高いところにかかっているものもあって、意外と足がすくみます。

高所恐怖症の人はなかなか辛いかも。

f:id:JDcharider:20210317200241p:plain

 

進むにつれ、山の緑は濃くなっていきます。

屋久島の特別な気候が育む森は、神秘的でした。

ずっと絶景で、カメラ向けてたらキリがありませんでした(笑)

f:id:JDcharider:20210317201544p:plain

f:id:JDcharider:20210317202738p:plain

 

小杉谷集落、屋久杉と人々

ロッコ道をしばらく行くと、小杉谷集落跡があります。

f:id:JDcharider:20210317204223p:plain

f:id:JDcharider:20210317204341p:plain

こんな深い森に、しかも数十年前まで、集落があったなんて、にわかには信じられませんでした。

屋久杉を切り出すために要された人々が、ここに住んでいたようです。

ロッコ道も、屋久杉やその他人や物資を運ぶために使われていたそうです。

他にも、トレッキングコースには過去の人々の痕跡を感じられるところがたくさんあって、良い雰囲気でした。

f:id:JDcharider:20210317210443p:plainf:id:JDcharider:20210317210528p:plain

f:id:JDcharider:20210317210634p:plain

 

ラスト、登山道2.5km

ロッコ道が終わると、ラスト2.5kmはガッツリ登山道です。

いきなり急斜面…。

といっても、初心者でも歩きやすいように、木道などの整備がだいぶ進んでいます。

f:id:JDcharider:20210317214316p:plain

f:id:JDcharider:20210317214515p:plain

樹齢千年以上と思われる杉の木は全部「屋久杉」らしいです。

花こう岩や樹の根、倒木などを乗り越えながら、よいしょよいしょと登り続けます。

人間ってちっさい!

f:id:JDcharider:20210317214554p:plain

 

インスタ映え、ウィルソン株♡

登山道に入ってしばらく行くと、「ウィルソン株」が現れます。

f:id:JDcharider:20210317230410p:plain

とても大きな、名前の付いた切り株です。

f:id:JDcharider:20210317224110p:plain

登れば登るほど、大きな樹や切り株が増えてきます。

ウィルソン株も、めっちゃでかい。

切り株ってことは誰かが切ったんよね…。すごいな…。

しかしこのウィルソン株、ただでっかいだけではありません。

腐敗して空洞になった切り株の中の、特定の位置から見上げると…

f:id:JDcharider:20210317225009p:plain

切り口がハートに見える!

かわいい!

こりゃまさにインスタ映えだ!

「きゅんです」なんかやっちゃって。ついついJDっぽくなってしまった。

いや、JDです。

 

緑の中で昼ごはん

縄文杉まであと少し、というところで昼ご飯をいただきました。

宿の方が早朝からおにぎりを握ってくださりました。ありがとうございました!

f:id:JDcharider:20210317230650p:plain

大自然の中でいただくおにぎりは格別でした。

 

いよいよ…!ゴール、縄文杉

昼食場所から歩くことしばらく。

午前6時から歩き続けて約6時間。

ようやく、縄文杉に到着!

f:id:JDcharider:20210317231315p:plain

樹齢は、2000~7000年だそうです。

いや、アバウトすぎやろ(笑)

調べるのが、難しいみたいです。

f:id:JDcharider:20210317232806p:plain

いつまで生き続けるのだろうか。

何千年も、切られたり、天災で折れたりせず、枝や葉を付け、ただ今も青く輝いているのか。

言葉だけでは表しきれない、生命力の偉大さ、尊さを感じました。

 

(当たり前だが)帰りも歩き

今回は、行き帰り同じコースのツアーでした。

通ってきた道をひたすら戻りました。

下りなのもあるけど、やはり一度通ったところは早く進むように感じました。

歩くこと約4時間、17時前に、もといたバス停、荒川登山口へと到着しました。

 

いや、歩きって大変!

チャリだったら上りはしんどくても下りは一瞬。

歩きだとそれがないのでなかなか疲れました。

(翌日筋肉痛になって数日間苦しんだ)

 

総歩行距離はなんと、22km!

こんなに長い距離を歩いたのはおそらく初めてでした。

超疲れたけど、楽しかった!!

登山でないと見られない景色があるのと、歩きの方がより、「過程」を楽しめると感じました。

登山をもう少し練習して、また宮之浦岳を登りに来たいという目標ができました。

忙しや、忙しや!

 

では、このへんで。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

12日目(最終日)に続く。